今日は七五三の日🌟
もも・さくらんぼ・れもん組さんは歩いて生立八幡神社へGO!

👧🏻「ワニいるかな!?」
👦🏻「魚いた!!」
みんなで色んな自然みつけながらお散歩も楽しいね🌟
すこーし距離があるのでばななさんは園バスで行きました🚗 ³₃
神社に到着!

お祓いをしてもらっている時は誰もお喋りせずじっと正座頑張りました😳💮💯
子どもたちなりに、しっかりしなきゃ!と思ったのでしょう😆
「ご低頭ください」と言われるとピタっと床に頭をつけて並んでいる姿がとっても可愛かったです💓(笑)
お祓いの後は、、



神社に落ちていたどんぐりを拾いました😆
たっくさんのどんぐりにとても目を輝かせていました🤣
沢山歩いてお腹ぺこぺこになったら
ご飯の時間😋


理事長先生が作ってくださったお赤飯🍚
朝から「なんか美味しそうな匂いがしてきたぁ〜!」
と子どもたちは楽しみにしてました😆
もちもちしてて美味しかったね😋
🍌ばなな(2歳児)🍌

🍑もも(3歳児)・さくらんぼ(4歳児)🍒

🍋れもん(5歳児)🍋

みんなが心身健やかに成長しますように🌟
🍑みく🍒